2011年01月11日
茶色の小瓶
皆様こんにちは
鳥商人と魚商人 商人ゆうじでございます
昨日まで三連休だったんですよね~~~
ちょっと前までお正月・・・冬休みで・・・
すぐに・・・
3連休・・・
って・・・・
なんだかおかしなものです
最近むかしに比べて連休が多いような・・・
あ・・・多いのか・・・・・
まぁ・・・それは良しとしましょう
今日は、出勤早々・・・某フリーペーパーさんの掲載用の撮影がありました
2月号に掲載する写真で・・・
なかなかの出来栄えであると思います
カメラマンさんが
よりおいしく・・・
よりしずる感をだすように・・・配置している姿を見て・・・
ふと・・・・
目線を下に下げると・・・
配置上、料理のお皿を高く見せるために土台に使われているものが・・・

茶色の小瓶・・・
こと・・・・
自家製辛味噌の入った小瓶でした
自家製辛味噌・・・・
そう・・・それは・・・商人のオープン前に苦心して作り上げた商人自慢のお薬味のひとつ・・・
相当ご好評をいただき・・・
いつか・・・ブログでレシピを公開しますよ・・・
なんて・・・・
軽口をたたいたのも・・・半年前・・・
まだ・・・
公開していない・・・・です
そうですね・・・
近々辛味噌を仕込むので写真を撮りつつ、近日中にレシピ公開しようかなぁなんて思います
この辛味噌・・・
東南アジア系のかたに特に大好評で・・・
以前会社のご宴会で来店されたインドネシア系の方は後日国に持って帰りたいと、購入され・・・
新年早々・・・来店されたフィリピンのお客様も、
「オニイイサァァンン オミソオォォォ オイシイカラァ コレェ ホシイノォ」
といって買って帰られました
こだわって仕込んでいるものが、海外進出かと・・・非常に嬉しい限りです
お客様からの声で辛味を調整しつつ今にいたりますが、全く辛味の無いものから激辛まで作ることができるので、レシピ公開した際には是非ご家庭で作っていただけたらと思います
さて・・・連休明けの今日・・・
どんな素敵なお客様に出会えることでしょう
鳥商人と魚商人だけでなく・・・
情熱厨房 てっぱん
心厨房 てんくう
共にお客様還元大感謝祭といたしまして
特別ドリンクメニュー199円 ハイボール99円を開催中です
是非この機会にご利用ください
では本日も皆様の笑顔に出会えることを楽しみにしています
感謝☆合掌
鳥商人と魚商人 商人ゆうじでございます
昨日まで三連休だったんですよね~~~
ちょっと前までお正月・・・冬休みで・・・
すぐに・・・
3連休・・・
って・・・・
なんだかおかしなものです
最近むかしに比べて連休が多いような・・・
あ・・・多いのか・・・・・
まぁ・・・それは良しとしましょう
今日は、出勤早々・・・某フリーペーパーさんの掲載用の撮影がありました
2月号に掲載する写真で・・・
なかなかの出来栄えであると思います
カメラマンさんが
よりおいしく・・・
よりしずる感をだすように・・・配置している姿を見て・・・
ふと・・・・
目線を下に下げると・・・
配置上、料理のお皿を高く見せるために土台に使われているものが・・・
茶色の小瓶・・・
こと・・・・
自家製辛味噌の入った小瓶でした
自家製辛味噌・・・・
そう・・・それは・・・商人のオープン前に苦心して作り上げた商人自慢のお薬味のひとつ・・・
相当ご好評をいただき・・・
いつか・・・ブログでレシピを公開しますよ・・・
なんて・・・・
軽口をたたいたのも・・・半年前・・・
まだ・・・
公開していない・・・・です
そうですね・・・
近々辛味噌を仕込むので写真を撮りつつ、近日中にレシピ公開しようかなぁなんて思います
この辛味噌・・・
東南アジア系のかたに特に大好評で・・・
以前会社のご宴会で来店されたインドネシア系の方は後日国に持って帰りたいと、購入され・・・
新年早々・・・来店されたフィリピンのお客様も、
「オニイイサァァンン オミソオォォォ オイシイカラァ コレェ ホシイノォ」
といって買って帰られました
こだわって仕込んでいるものが、海外進出かと・・・非常に嬉しい限りです
お客様からの声で辛味を調整しつつ今にいたりますが、全く辛味の無いものから激辛まで作ることができるので、レシピ公開した際には是非ご家庭で作っていただけたらと思います
さて・・・連休明けの今日・・・
どんな素敵なお客様に出会えることでしょう
鳥商人と魚商人だけでなく・・・
情熱厨房 てっぱん
心厨房 てんくう
共にお客様還元大感謝祭といたしまして
特別ドリンクメニュー199円 ハイボール99円を開催中です
是非この機会にご利用ください
では本日も皆様の笑顔に出会えることを楽しみにしています
感謝☆合掌
Posted by 鳥商人と魚商人 at 14:56│Comments(0)